新しいヘッドホンを昨年末、もうほんとに最後の最後31日にポチりました。
それが今日届きました。
私としては初めての、セミオープン型ヘッドホンです。
これがですね、予想以上に気に入りました。
まず音がひじょーーにフラット、と思われます。あくまで個人的感想ですが。
それでいて価格がなんと7,000円以下。
今まで使っていたのはこちら。
SONY MDR-CD900STです。
これ、かれこれ10年使いましたが、やや高域が強いのが気になってたんです。
僕にとっては、ね。
新しいAKGの方がセミオープン型というのもあり、空間的な良さが広がりました。
それでいてフラット。
さらに、耳が疲れませんね。これはありがたい。
これならあまり音を出せない環境下でのミックスもやりやすいです。
聞こえなかった音が聞こえた時の感動が、買い替えた時の最高のご褒美です。
映画を見たりゲームをしたり、派手さを求める方にはやや物足りないかもしれません。
SONYの方も引退するわけではなく、まだまだ使っていきます。
しかしSONYちゃんはよく断線するのよね…(苦笑)