友人と忘年会を兼ねた小旅に熱海へ。
滅多に行かない東京駅は帰省なのか旅行なのかとにかく大混雑で殺伐としていた。
NEW DAYSで買い物をするにもある程度の行列。
駅弁なんてもってのほか。
伊豆急踊り子へ無事乗車し、まずは下ごしらえ。
横浜駅で友人と合流し熱海のお目当てのお店へ。
ここも並んでいたが30分もかからず運良く中へ。
わたくし、「するが握り」をチョイス。
もうこの穴子が魅力でこれ一択。
味はもはや言うまでもない!
それにしても熱海がこんなに若者で溢れているとはオッさん知りませんでした。
13年前に来た時は店も閉まりまくってたし、ほぼ人生の先輩方しかおりませんでしたがね。
今はオシャレなスイーツ屋がたくさんありましたよ
帰りの電車までの間、駅近くのカフェでクラフトビールを飲みながら締め。
ん?何か忘れてないかって?
温泉だよ温泉!
行きましたよ、もちろん。
予定してた日帰り温泉へ。
ところがね、
宿泊客からクレームが来た、とかで日帰り受付ストップ!
きっと市営プールみたいになってるんだろうなぁ。
そんな肌と肌が触れ合ってしまいそうな環境はこちらも嫌だから、今回は自宅に帰ってから「chimukenの湯(バブ・すだちの香り入り)」で整えました。
今年もあと1日。
〜本日の食〜
住所 〒413-0011 静岡県熱海市田原本町3-6
30日だというのにランチもやってました猛者店。
ご予約は17:00以降のみ可能だそうです。