今日は「ドラクエの日」なんですね!
35周年だとか。すごい!おめでとうございます!
僕が初めてプレイしたのは「ドラゴンクエストⅡ悪霊の神々」でした。
しかもファミコン持ってなくて、近くの駄菓子屋に置いてあるアーケードゲーム機で遊んでました。
確か1回15分で百円だったかな〜?
どういう仕組みになってるのかというと、アーケード用のゲーム機の中にファミコンが設置されているという、当時のファミコンとドラクエ熱が凄かった事がよくわかりますよね!
時間が切れる前に100円追加投入するか、「ふっかつのじゅもん」を紙に書き留める、というドキドキのプレイ。(間に合わないと容赦なくリセットされる)
その後、おじいちゃんにファミコン買ってもらって、無事ふっかつのじゅもんで復活出来ましたとさ!
懐かしい……。
今はスマホで綺麗なグラフィックで遊べるからほんとゴイスー。
追加!
ドラクエⅢがHD 2Dリメイクだって!!!絶対買うから!!((((;゚Д゚)))))))
うはーーー!テンション上がったーー!!